やってしまった・・・
ママハハが仕事だったので、カレーを作らせて頂いた。
その際に指示を頂いていたのだが、
その指示を間違えた。
ママハハ「ジャガイモを細く切って、電子レンジでチンしておいて」と言われた。
しかし言われた事をここで間違えていた。
「細く切って」が
「千切りにして」に脳内変換されていた。
実際にそう聞こえてしまっていた。
ママハハが言っていたのは「細く切って」だったのに・・・
結局、指示とは違った切り方をしてしまった。
その間違いはママハハに指摘を受けて分かったけれど。
実はこういう間違いは今日に限った事ではなかった。
思い込みなのかなんなのか分からないけれど、
聞いたり読んだりして入った情報が、頭の中で別のものに変換されてしまうみたいだ。
いらない変換機能だ・・・
この体たらくでどうしよう。
これではバイトや就職できたとしても、同じ失敗をしてしまいそうだ。
おそろしい・・・