
ああ…破魔矢
久しぶりに出雲関連の投稿。 2月5日と6日に出雲へ行った際に、出雲大社で昨年頂いた破魔矢をお返しした。 ...
だめだめなイオが食べ歩いたり、買い食いしたり、美味しいものを美味しいと言いたい!だけのブログです
久しぶりに出雲関連の投稿。 2月5日と6日に出雲へ行った際に、出雲大社で昨年頂いた破魔矢をお返しした。 ...
ママハハがカップラーメンを作るときには、 いつも野菜を入れて下さる。 例えばもやし、キャベツ、玉ねぎなど、食物繊維は必ず足してく...
日御碕神社には、境内だけでなくその周辺にもお社がある。 例えば、このお社には順式和尚という方が祀られている。 ...
出雲には何度変わらない部分もあれば、 反対に何度来ても新しい発見がある。 正門の鳥居、参...
2月5日。 日御碕神社へ今回も参拝出来た。 今回は人が多かった。観光ツアーで来た人達だろうか。 ...
2月5日、羽田空港にて。 出雲行の飛行機を待っていた。 この子と一緒に↓ シロクマのマスコット。 い...
帰りの出雲空港。 入るとすぐにこんなものが。 クリスマスツリー その隣には、願い事を書くスペースが。 ...
12月4日、お参りを終えて祖父のいる老人ホームへ。 あまりにも雨が酷くて、リュックの中も濡れていた様だ。 日御碕...
びしょ濡れだね、フ―ちゃん。 大丈夫なのかい? フーちゃん「君だって人の事言えないじゃない。 ほら、足もズ...
日御碕からバスで戻っている時には雨は落ち着いていた。 出雲大社では大丈夫かと思ったが… また雨が強まった...
バスで日御碕から出雲大社へ戻ったので休憩することに。 昼食には『ソバ庄たまき』で割子ソバ(税込み¥700)を食べた。 ...
祖母のお墓参りの後はタクシーで日御碕神社へ。 日御碕神社に着いた時には曇っており、いつ雨が降ってもおかしくなかった。 ...
12月4日と5日、出雲へのお参りに行ってきた。 また12月4日は出雲祖母の命日だった。 事前に天気予報を確認したら、雨と...
日御碕神社でお参りを済ませた後、 バスを待っている間に売店でお土産を購入。 それが上の画像↑ ちょ...
こんな所にもいたんだね、フーちゃん。 どうしてここで杵を持っているの? フ―ちゃん「ここ...